DOGS AND BOOKS

人生は犬と一緒に歩いて身近な自然にかくれた秘密を探す旅。とくに犬に学ぶ旅は終わりのないライフワーク。

散歩

行動の多様性を引き出す

公園湿地のかわいいお花…わたすげでしょうか大きな木にぶらさがっていたもの。これ何でしょう?長さ3㎝くらい。ホップみたい『なんかいる!』テルモが森の奥に匂いか音か何か気配を感じてじっと様子をうかがっています。「テルさん、なんかいる?なんだろう…

体というインターフェイス

夕散歩の青空に月。昼間の月はぺらっぺらに見えるのはなぜ?いよいよ閉鎖していたパークゴルフ場があさってからオープンということで担当のおじさんたちが入念に準備してました。作業するには暑いですね。「いよいよですね!お疲れ様でーす。」とお声かけた…

自然界への窓

ふたりと1頭で本日も最寄公園へ。今日は湿地帯探索。家族連れが一か所にとどまって何か真剣に観察していました。何かと思ったら、カエルの大合唱…∞この動画はちょっと静かな時です。もっともっとそこかしこからグワグワグワグワ♬どこじゃ?どこじゃ?テルモ…

笑える幸せ

昨夜から雨が降って朝ん歩には行けないなあと思っていたら予想通りの雨でした。でもお昼頃、雨の止み間があったので「それ!」と休みの父ちゃんも一緒にふたりと一頭で昨日から解禁になった公園へ今まで入れなかったところ。「こだま」が住んでそうですね。…

犬の環世界に演じ入る

昨夜は恐ろしいほどの雷が!ゴロゴロではなくいきなりドカーンバキバキと。うちに雷が落ちたのかと思ったぐらいでした。今日の夕散歩はテルモと芝生に座ってぼーっと。鳥の声があちこちからたくさん聞こえてきました。鳥の声を録音したくて動画撮ってみまし…

散歩なのだ。part2

なぜか消えてしまった記事を昨日、再度書き直してアップしました。で、今日はさらに「散歩なのだ。」のpart2散歩の話になるとヒートアップしやすい犬の散歩だから、犬が楽しむのがまず第一。その時間を一緒に過ごせる人間も楽しくなる。Enjoy together2016…

散歩なのだ。再び(^^)

定点観測中のライラックがあっという間に7分咲きです。今週は晴れているけど空気は冷たいです。植物には来るべき時期になっているんでしょうね。自然の摂理は変わらずに働いていることに安心感を覚えます。たまにはツーショットで綺麗に整備された芝…パーク…

ぶらぶら3時間散歩

とっても暖かい日になりました。 朝ん歩、人間2人犬一頭でぶらぶらと。 終わってみれば3時間ぐらい経ってました 白樺って本当きれいだなー。 来春には水芭蕉が咲くの見れるかな? 朝長かったせいかなにかわからないけど、夕散歩は住宅街をひと回りサクッと帰…

散歩のない犬との暮らしなんて

札幌は今レンギョウの黄色い花が満開です。近くの公園の生け垣が通りの向こう端まで黄色い。すぐそばの高校の正門にもエントランスまでの道、両側がレンギョウで、登校する生徒たちを応援しているかのよう…ですが、残念ながら今は休校中なのでただ静かにレン…

匂いを「見る」

昨日まではまだこんなふうに↓つぼんでいた桜。昼間の暖かさで開いていましたよ↓再びの春を楽しむ。今年はお得ですよく見ればあとさき多きつくし哉(正岡子規)だったつくしんぼの頭が開いてもう胞子を飛ばしているね。公園を貫く高速道路を渡って東側にテル…

花便り

家から徒歩1分の遊歩道に桃色のじゅうたんが出現しました。うちの周りには公園と公園をつなぐように緑道が縦横無尽に張り巡らされています。その緑道の花壇をいつも手入れしているのは地域の「はまロードサポーター」の皆さん。丹精込めて手入れされた芝桜が…

犬の散歩係という役割

パノラマ写真を撮りました。PCではパノラマとして見えないのかな?モバイル端末なら左右にスワイプして見えるのでしょうか?一番近くの公園は小高いお山のようになっていて、そのてっぺんがまあるい広場になっています。その広場をぐるりと囲んで桜が咲いて…

犬と一緒に散歩に出よう

本日、息子20歳になりました!主役のいない誕生日パーティを大人ふたりと犬一頭でひっそりと高知で一人暮らしの息子、COVID-19の余波で春休みは帰省できず…ヨーロッパは日本よりもシビアな厳戒態勢が敷かれているようですね。それでも犬の散歩は必要イベント…

ご近所づきあいも犬のおかげ

今住んでいる家には昨年の5月末に引っ越してきました。前にいた地域と違って、町内会がないのでご近所さんとのお付き合いはあまり多くありません。それでもテルモと散歩しているおかげで顔見知りになったご近所さんが何人かいます。今日そのうちの一軒のお宅…

カタチには意味がある

昨日の散歩で出会った花たち…ユキヤナギの白い小さな花にこれまた小さな虫、これって蜂?蝿?蝿もけっこう受粉に一役買っているって本で読みました。なんの本だったかなあ…?ユキヤナギは虫媒花なのかな。この花の小ささは、こういう小さな虫を集めるための…

犬と歩く幸せ

庭にあるハナカイドウの蕾がぷっくり丸くなってきました。つぼみの桃色が花開いた時よりも濃いですね。うちの周りはお散歩コースには事欠かないのです。しかもどのコースも緑豊かでほとんど車道や一般道を歩くことなく遊歩道や緑道だけを歩いて完了できるん…

犬の社会的順位を考えてみた

朝ん歩のときに木瓜(ぼけ)の花の写真を撮りました。木瓜はひとつの株に違う色の花が咲くのですね。混み合った枝に満遍なく花がついて賑やかで可愛らしい今日の夕散歩であったちょっと失敗したかなって思ったことを書きます。長くなります~今日はじめまし…

犬には人間・遊び・探検

お昼過ぎからものすごい強風のテルモ地方でした。朝はそうでもなくぽかぽかのんびり散歩しましたよ。よく行くお山の雑木林にある椿の古木の足元。花が落ちて綺麗な地面にこの写真はちょっといまいちこの時期は落ち葉の中に少し緑も生えてきて、さらに椿の赤…

どんなお散歩をしてますか

異様な暖かさでしたね夕散歩で着ていく服を完全に間違えて汗びっしょりになりましたテルモの散歩はただ歩くだけでなくこんなことしたり(切り株におやつ置いて前脚かけて食べてます)雑木林の中を鼻活全開で放浪したり『あっちになんかある!』なテルモ。も…

その歩き方はなんていう?

夕散歩で久しぶりに、ちょっと太めの柴犬さんちゃんに会いました。さんちゃんは、テルモと出会うとなぜかいつもテルモの後ろをず~っとついて来て、テルモが立ち止まると立ち止まり、テルモが匂いを嗅いだポイントを自分もすかさず匂いを嗅ぎ、どこまでもど…

ぶらぶら散歩からの夢と寝言

昨日とはうってかわってぽかぽか陽気になりました。昨日は一回しか散歩しなかったので今朝の散歩はのんびり2時間ぐらいぶらぶらしてきました。竹やぶの階段。道沿いにはいろんな匂いがあるみたいね~。竹林の間から朝の陽光が気持ちよく差し込んでる。しっぽ…

ざわつく心をなだめるもの

朝ん歩の途中、幼稚園の中から子どもたちが歌う声が聞こえてきました。その声があまりにも元気いっぱいで無邪気で可愛らしくて思わず足が止まりました。この歌声を収めたくてテルモの画像でビデオ撮影しました。じっと座らせてカメラを向けておくのもテルモ…

お散歩トレーニングは

犬学の先輩のブログをシェアさせてもらいました。 記事に出て来る「チャーリードッグスクールのお散歩トレーニング」に私も参加しています。小田原ではなくて新横浜公園で開催の時に。トレーニングという名前ですが、ぱっと見には全然トレーニングには見えな…

機転とユーモアと笑顔で乗り切ろう

こんばんは。今日は書こうと準備していたことがあったけど、テレビから聞こえて来たこのニュースに急遽変えました。紛争地のことは、私には予想なんかまるでつかない世界ですが。牧野アンドレ @イラクで医療支援@andre_makino紛争地の現実。胸が痛い。自分の…

イエローチョーク作戦ご存知ですか

散歩は犬にも人にも良い効果をもたらすものですが、実は毎回「う~~む」となることがあります。それは放置糞問題。テルモはよその犬のを拾い食いするという趣味があります。犬の学び舎で教わった取り組みでだいぶ、いえ、かなり良くなって、限りなくゼロに…

じゃあお散歩ってなあに?

なんとなく昨日のつづきです日本ではこんなお散歩は自分の山でも持っていない限りできそうにないんですけど(動画見れるかしら?facebookアカウントがない方は見れなかったらごめんなさい)犬たちが生き生きと気になるものを探索しながら歩く姿。時々互いの…

お散歩は質と量

テルモのお散歩はだいたい毎日朝晩1時間ほどずつです。だいぶ短くなりました。7歳でうちに来た頃は朝晩合わせて3時間ぐらいでした。今でもたまには気の向くまま、お昼過ぎから夕方までただぶらぶら放浪していることもあります。月に一度のお散歩トレーニング…

いつもはテルモが左で私が右だけど

こんにちは。気持ちの良いお天気です。テルモ地方は最高気温が15℃になるそうです。テルモと歩く時はいつもこの位置。テルモは私の左側を歩いています。犬が右側という方もいらっしゃるでしょうね。テルモはPR犬時代からの習慣でこの位置なのだと思います。自…

匂いを嗅ぐ散歩

テルモ地方は昼間とても暖かくなったのですが、実家の母から電話が来たらすごく雪が降っているとか今まで雪がなくて雪まつりの雪像づくりが大変だったようですが、明日の開幕を前にドカ雪になって今度は除雪が大変そうです。昨日のお散歩トレーニング中のテ…

犬の散歩は誰のため?

昨日はびっくりするぐらい暖かい日でした。赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしている若いお母さん、夕方だったので保育園からお子さんをお迎えしてきたところなのでしょうね。荷物もいっぱい。暑くて半そでで歩いていらしたうちの息子も生後4か月から保育園生だっ…