DOGS AND BOOKS

人生は犬と一緒に歩いて身近な自然にかくれた秘密を探す旅。とくに犬に学ぶ旅は終わりのないライフワーク。

素通りしがちなものたちにも発見がある

こんにちは。

日中暖かい日が続いていて嬉しいです。

内地は冷たい雨が降った日もあったようですね。

折しもテレビで天気痛のことをやっていました。

養生しなくちゃ…

 

f:id:tellmore-mom:20220405214242j:plain

いつも同じ場所にいるカラス

春なのでアオサギだけでなくほかの鳥たちもペアリング、繁殖、子育ての季節ですね

 

そのせいか、公園の中の林に入ると鳥の鳴き声が、まあにぎやかなこと

 

 

あちこちにいろんな鳥が飛んでいてめくらめっぽう動画撮影したら、シマエナガらしき鳥が撮れました。小さくて動きがすばしこいから見ずらくて申し訳ない(;^ω^)

何度もスローで一時停止して、背中やしっぽなどの特徴を確認してたぶんそうかな~

youtube.com

 

ご近所さんが貸してくださった図鑑↓によると

honto.jp

 

さえずりは「チーチーチュリチュリリリ」と複雑な細い声。地鳴きは「ジュルルル…」

 

だそうです。はて、この鳴き方はどっち??声は細いけど複雑じゃない(一定のメロディを持たなそう)から地鳴きかな。

 

ちなみに、さえずりと言えば、繁殖期特有の、主にオスが縄張り宣言してメスを誘うための鳴き方のことを指すんだそうですね。

地鳴きはそれ以外のオスメス両方の地味な鳴き声。

 

ほかに鳥が出す音には、キツツキ類が木をたたくドラミングも。

ドラミングも、テルモと散歩しているとよく聞こえます。このへんはアカゲラよく見かけますね。

 

こういう鳥たちは、見つけると喜ばれるけどカラスはどこにでもいて、むしろいてほしくないところにちょくちょく出没するので、見つけても誰も喜んでくれない…

 

でも、わたしは一冊の本をきっかけにカラスを見るとちょっと嬉しくなるように。

 

honto.jp

カラスの生活ぶりがとても詳しく、しかも愛情もって記されています。

読むほどにカラスが愛おしくなってしまう本です。

講談社から文庫化もされたようですね、売れてたんだー。

 

ちょっと苦手だなと思ってたのにいろいろ情報収集して、その生態が見えてくるとなんだか愛着が出てくるってありませんか?

私はカラスと同じく、すっごく苦手からすっごい好きになった生き物がもうひとつ。

 

カブラハバチの幼虫です。

(苦手なかたもいるので敢えて写真とかは載せずにおきます。見たい方はググってみてくだされませ(´∀`*))

大根とかカブとか小松菜とかアブラナ科の野菜を育てていると、若い葉っぱに黒くて、触るとコロンと丸まっておっこちる幼虫がつきます。

はじめは、葉っぱを丸坊主にされちゃうので「コンニャロー」でした。

どんな成虫になるのか調べたり、葉っぱの上で動いたり、丸まって落ちるのを観察したりしているうちに、ビロードみたいな質感の黒色に愛らしさを感じるように

(∀`*ゞ)エヘヘ

 

なんででしょうかね~?

「知らないものは嫌いがち」って聞きますが、逆も成り立つ。

よく知ると好きになる…こともある。

 

北海道に来てから、テルモが立て続けにマダニにかまれまして…

これもまた、モーレツに調べました

たまたま、そちら関係に詳しいお友だちもいたので、素人さんには入手できないような資料など教えてもらい読みまくりました。

マダニ…嫌いな人が多いでしょう?

すごい不思議な生態なんですよね、そして、スーパースゴイところもある。

で、今そのスーパースゴイところはどういう仕組みによるものか?知りたいと思っているんですが、まだ良い資料に出会えてないので去年からの宿題になっています。

 

とはいえ、さすがに好き、愛おしいのレベルまではムリで(;^ω^)

調べる前よりはちょっと冷静になれてますが。

ただ、テルモとか自分にくっつかれるのは、ノーセンキューですけどね。

調べたので、防ぎ方をだいぶ習得して、そのぶん、警戒すべき場所では前以上に細心の注意を払ってはいます。

咬まれると甚だ厄介であるのは確かなので!

テルモなら獣医さんへGO

人なら皮膚科へGO

じゃないといけないんで。

そして、これまでの生活経験上は、咬まれるときってだいたいどっちの病院も休みの日だったりする(;´д`)トホホ

 

知床とか大雪山系とか、そういう特別な場所で出会う生き物や自然も素晴らしい。

同じように、身の周りで出会う雑草とかカラスとか虫とか木とか、ごくありふれたところにあって、素通りしがちな生きものや自然も、解像度を上げてみると意外と面白い発見があったりする

 

最近は、そんなことに気がついて、自分の生活範囲を歩き回るのが楽しいです。

 

そうそう、久しぶりに黒豆を煮ました。

お正月以外で煮たのは初めて…新豆だったのか、あっという間に煮あがって、晩ごはん前に味見したら美味しくて止まらない(*'▽')

ご飯を炊くときにちょっと黒豆の煮たのを混ぜて炊飯器で炊いたら、おいしい黒豆ごはんに…ちょっと入れ過ぎてごはんが甘くなってしまったけど

次はもう少し控えめで炊こうっと。

そういえば、小豆、大豆、黒豆も前はあまり好みではなかったけど

いろいろやっているうちに好きになったものだなあ

特に小豆は煮ているときから、テンションあがる~。

 

今日も読んでくださってありがとう(。・ω・。)ノ♡&✌