DOGS AND BOOKS

人生は犬と一緒に歩いて身近な自然にかくれた秘密を探す旅。とくに犬に学ぶ旅は終わりのないライフワーク。

生物多様性ってなあに

リス
こちらに来て、初のリスに遭遇しました!
木の幹と完全に保護色ですね、どこにいるかわかりますか?

獣臭にウキウキ

今日も獣臭を追って動きにキレのあるテルモ
凛々しい後ろ姿。

たっくさんの種類の草花や木と昆虫と鳥と動物がいる犬の散歩には絶好の場所です。
地面は落ち葉などが何層も積もって堆肥化しているのかふっかふっかです。
歩いていてもとても気持ち良いです。

こういう所ですから、もちろんダニーさんもいまして先日も1匹うちまで一緒に来られてました
生物多様性ってことでしょうかね…


動物福祉検定初級テキストブック(公益財団法人神奈川県動物愛護協会発行)によりますと、生物多様性は1986年に昆虫学者によって提唱されたのだそうです。
その後、1992年にリオデジャネイロで開催された地球サミットで「生物多様性に関する条約」が採択されてから日本にも紹介されるようになったとか。

最初に提唱されてからもう40年以上も経っているのですね。

生物多様性と動物福祉は切っても切れない関係だと思うので、もうちょっと勉強したいなあって思いました。

生物多様性についてお勉強するのにおススメの入門書があったらどなたか教えてください。